筋トレをしながら増量する基本ステップ

効率よく体を大ききする為のステップを紹介していきます!

① カロリーをオーバーさせる(=摂取カロリー > 消費カロリー)

  • 1日の消費カロリーよりも +300~500kcal 多く食べるのが目安。
  • 急激に増やすと脂肪が増えるので、緩やかに増量するのが理想(週に0.3〜0.5kg増が目安)。

② タンパク質をしっかり摂取する

  • 筋肥大を狙うなら、体重 × 2g前後/日 のたんぱく質を摂るのが目安。
    • 例)体重70kg → 140gのたんぱく質/日
  • 食事からとれない分はプロテインで補うのもOK。

③ 筋トレの内容は「高重量 × 中回数(6~12回)」で追い込む

・筋肥大を狙うには:

 ・コンパウンド種目(スクワット・ベンチプレス・デッドリフトなど)を中心に

 ・各部位週2回以上

6〜12回がギリギリできる重量で、3〜5セット

・正しいフォーム+漸進的オーバーロード(徐々に重量や負荷を上げる)

④ 食事のタイミングと頻度も意識する

  • 1日3食+2~3回の間食が理想(計5〜6食)
  • トレーニング前後の栄養摂取が特に重要:
    • トレ前:炭水化物+たんぱく質(例:おにぎり+サラダチキン)
    • トレ後:速やかにプロテイン+炭水化物(例:プロテイン+バナナ)

⑤ 睡眠・回復も超重要

  • 筋肉は「休んでいるときに成長」します。
  • 毎日7〜9時間の睡眠を確保。
  • 同じ部位のトレーニングは48時間以上空けて回復を促す。

増量中におすすめの食べ物

タンパク質炭水化物脂質間食
豚、牛、鶏肉など白米・パン・オートミールナッツ類プロテイン・プロテインバー
卵・卵白パスタオリーブオイルバナナ+ピーナッツバター
魚(鮭・サバ・刺身)などさつまいも・和菓子アボカドヨーグルト

筋トレしながらの増量で大切なこと

ポイント内容
食事しっかり食べる(カロリー+タンパク質)
トレーニング重量を扱って筋肉に負荷をかける
睡眠・回復休養もトレーニングの一部
継続少しずつ、着実に増やすことが大事

随時無料体験を行っていますのでお気軽にお問い合わせください。LINEでの問い合わせも可能です!ぜひ追加お願いいたします!⇩

https://lin.ee/0fYM5DH